本文へ移動する

村立東海病院

電話番号:029-282-2188
メニュー

English

個人情報保護方針

個人情報保護に関する宣言

個人情報は、個人の人格尊重の理念の下に慎重に取り扱われるべきものであることにかんがみ、適正に取り扱われていることが求められています。
当院では、医療・介護サービスを提供する中で、患者さんの大切な情報を取得したり、利用したりしています。
この大切な個人情報の取扱いについて、次のことを実施し、患者さんに安全で質の高い医療を提供していきます。

  • 1 個人情報について、「個人情報の保護に関する法律」をはじめとする関係法令を遵守し、「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイドライン」を個人情報を扱う指針といたします。
  • 2 個人情報について、当院における規則を定め、遵守いたします。
  • 3 個人情報の取得、利用、管理、第三者への提供、開示、正確性の確保、その他の取扱いを人格尊重の理念の下に行います。

個人情報保護方針

当院では、個人情報保護に関する方針を下記のように定め、職員及び関係者に周知徹底を図り、これまで以上に個人情報保護に努めます。

  • 1 個人情報の収集・利用・提供
    個人情報を保護・管理する体制を確立し、適切な個人情報の収集、利用及び提供に関する内部規程を定め、これを遵守いたします。
  • 2 個人情報の安全対策
    個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどに関する万全の予防措置を講じます。万一の問題発生時には、速やかな是正対策を実施いたします。
  • 3 個人情報の確認・訂正・利用停止
    当該本人(患者さん)等からの内容の確認・訂正あるいは利用停止を求められた場合には、別に定める内部規程により、調査の上適切に対応いたします。
  • 4 個人情報に関する法令・規範の遵守
    個人情報に関する法令及びその他の規範を遵守いたします。
  • 5 教育及び継続的改善
    個人情報保護体制を適切に維持するため、職員の教育・研修を徹底し、内部規程を定期的に見直し、改善いたします。
  • 6 診療情報の提供・開示
    診療情報の提供及び開示は、医療提供者の重要な責務であり、診療情報を積極的に患者さんに提供し、医療提供者と患者さんとが診療情報を共有することによって両者の良好な関係を築き、より質の高い開かれた医療を目指すことを目的といたします。
  • 7 お問い合わせ窓口
    個人情報に関するお問い合わせは、地域医療連携室又は総合受付をご利用ください。

個人情報の取扱いについて

当院では、患者さんの個人情報の取扱いについて、業務上必要な範囲である下記の目的で利用いたします。

  • 1 医療の提供に必要な利用目的
    • ①当院が行う患者さんに提供する医療サービス、介護サービス
    • ②当院が行う審査支払機関への保険請求事務(診療報酬明細書の提出、支払機関又は保険者への照会、支払機関又は保険者からの照会への回答)
    • ③厚生労働省や都道府県など関係行政機関等による法令に基づく照会、届出、調査、検査、実地指導
    • ④当院が行う患者に係る管理運営業務のうち、「会計、経理」「病棟管理」「医療事故の報告」「当該患者サービスの向上」等
    • ⑤他の医療関係等(病院、診療所、助産所、保険薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者等)との連携
    • ⑥他の医療機関等からの照会への回答
    • ⑦診療等にあたり、外部の医師等の助言・意見を求める場合
    • ⑧検体検査業務及びその他の業務委託
    • ⑨ご家族等への病状説明
    • ⑩健康診断、特定健康診査、人間ドック等の案内
    • ⑪診療体制の変更など患者さんの診療に関する案内
    • ⑫事業者等からの受託による健康診断を行った場合における、事業者等への結果通知
    • ⑬医師賠償責任保険等に係わる医療に関する専門の団体、保険会社等への相談又は届出等
  • 2 上記以外であって医療機関として必要な利用目的
    • ①当院が行う管理運営業務のうち、「医療・介護サービスや業務の維持改善のための基礎資料」「当院において行われる学生の実習への協力」「当院内部において行われる症例研究」
    • ②住所や氏名の匿名化、顔写真のマスキングを行い、個人が特定できないように配慮した上での学会等への発表
    • ③医療機関の管理運営業務のうち、「外部監査機関への情報提供」

平成29年4月1日
村立東海病院 管理者

ページ先頭へ戻る