面会について
面会のお知らせ
令和7年6月2日(月)から予約制面会を廃止し、以下のような面会に変更となります。
お荷物の受け渡しも、直接病棟で面会して受け渡しをお願いします。
面会時間
午後2時30分~午後5時(面会は1回につき15分以内です)
面会方法
- 来院時には不織布マスクの着用と手指消毒をお願いします。
- 総合受付で面会受付票に必要事項を記入してください。
- 面会証をつけ、病棟のスタッフステーションにお声かけください。
面会の注意事項
- 患者さんお1人につき、1日3名まで(中学生以上)です。ご家族、ご家族の代理の方、親族のみがご面会いただけます。
- 面会中の飲食は禁止です。
- 患者さんに当日、発熱などの症状がみられた時には、面会をご遠慮いただくことがあります。
面会時の確認項目
- 面会者に37.0度以上の発熱、咳、咽頭痛などの感冒症状がないこと
- 新型コロナウイルス罹患歴(発症から10日以上経過していること)
- 面会者の同居者にも5日以内に発熱等の感冒症状がないこと
面会場所
- 自室にてご面会いただきます。
入院時、退院時の付き添いについて
病棟への付き添いは3名までとなります。必ず総合受付で面会受付票に記入いただき、面会証をつけて、病棟のスタッフステーションにお声かけください。
手術での付き添いについて
- 手術前後での面会も3名までとなります。総合受付で患者さんのお名前、手術の付き添いで来院されたことをお伝えください。
- 総合受付で面会受付票に記入いただき、面会証をつけて、病棟のスタッフステーションにお声かけください。
- 病棟で、手術患者家族用の面会証もつけていただき、患者さんと面会します。
- その後は手術室前の家族控え場所で待機となります。
- 手術終了後にも、患者さんと面会します。
その他
- 医療上、患者さんの病状によりご家族の面会が必要な場合には適宜、時間を調整いたします。
- 退院前の介護調整等で面会が必要な場合は、必要最小限の人数で調整させていただきます。
- 患者さんのケアやリハビリ等で、面会をお待ちいただく場合があります。