本文へ移動する

村立東海病院

電話番号:029-282-2188
メニュー

English

フォトアルバム

第10回健康公開講座を開催しました

2024.03.04

令和6年2月28日(水)に第10回健康公開講座を行いました。

今回は「生活見直しでフレイル予防!」と題して、当院の作業療法士である大内が講師を務めました。

フレイルとは何か、どのように生活を見直ししていけば良いのかなど、時折脳トレをしながらお話ししました。

参加された皆さんにもご自身の普段の生活を思い浮かべていただきながら、どのようなことをすれば良いかを考えていただきました。

脳トレでは頭と身体を使いながら行い、皆さんから楽しそうな表情が伺えました。

講演後のアンケートでは、「楽しくお話を聞くことができた」「また参加したい」との声をいただき、職員一同大変うれしく思います。

今後も、定期的に健康公開講座を開催し、地域の皆さんとの交流を深めていきたいと思います。

アートロード作品を展示しています

2024.02.01

東海村内の美術製作愛好家のサークル(東海村アートロード)より、7点の作品を展示いただきました。

今回は、春が待ち遠しくなるような作品も見受けられ、作品から温かさを感じます。

素敵な作品たちの前に、患者さんが立ち止まって鑑賞されているところを日々お見かけします。

 

1階中庭沿いの廊下にて展示しておりますので、是非ご覧になってください。

東海まつりに出店参加しました

2023.08.16

7月23日に行われた第45回東海まつりに当院も出店し参加しました!

今回は、骨密度測定と薄井医師による健康講座・健康相談を行いました。

両ブース併せて223名の方に参加いただきました!

オリジナルうちわの配布も行いましたが、気温が高かったこともあって1時間足らずで用意していた分全て配布を終了してしまいました。予想以上の反響に職員一同驚きでした。

暑い中、たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました!

作品を展示しています

2023.08.15

東海村内の美術製作愛好家のサークル(東海村アートロード)より、絵画3点、写真3点、書2点を展示いただきました。

普段何もない真っ白な壁が一気に華やかになり、通りかかった患者さんも足を止めてご覧になっている姿が見受けられます。

今回から定期的に作品を展示いただける予定なので、職員たちの楽しみにもなっています。

1階中庭沿いの廊下にて展示しておりますので、是非ご覧になってください。

健康出前講座を行いました

2023.08.15

6月11日に、東海村 真崎コミュニティーセンターにて健康出前講座を行いました。

今回は、「認知症について」をテーマに、当院の薄井医師が講演をしました。

「認知症」と「物忘れ」の違いや、ご家族が認知症になった時にどう向き合っていくかなどをお話ししました。

皆さんたくさんメモをとってくださっていて、特に「認知症」と「物忘れ」の違いについてのお話はリアクションが大きく感じました。

今回はお招きいただき、ありがとうございました。

みぎわ幼稚園からお花をいただきました

2023.06.12

令和5年6月8日(木)にみぎわ幼稚園の園児たちが来院し、

「いつもありがとうございます。」と嬉しい言葉と共に素敵なお花をいただきました。

手書きのメッセージカードもいただき、とても心が温まりました。

これからも地域の皆さんに信頼していただけますよう、職員一同精進してまいります。

みぎわ幼稚園の皆さん、ありがとうございました。

 

いただいたお花とメッセージカードは、地域医療連携室の窓口に飾らせていだきました。

消防訓練を行いました

2021.11.12

 10月13日(水)に院内で消防訓練を行いました。

今回の訓練は、夜間帯の病棟での火災を想定して、各部署の代表者が本番さながらの流れでそれぞれの役割の確認をしました。

 

消火器で初期消火を行います。

消防隊に連絡をします。

患者さんを避難場所まで誘導し、本部へ報告します。

訓練後には、消火器訓練を行いました。

もし火災が起きた時、慎重かつ素早く行動できるように、職員全体で確認していきたいと思います。

タビ―コーポレーション株式会社様より特別ご招待券を寄贈いただきました

2021.03.24

マクドナルドを運営しているタビ―コーポレーション株式会社様より、バーガーセットの特別ご招待券を寄贈いただきました。

券に書かれていた「みんなのスマイルのために力を尽くしてくださっている皆様へ感謝を込めて、明日への元気につながりますように。」というメッセージに元気をいただきました。

ご支援いただき、ありがとうございました。

皆さんの笑顔のために、これからも日々邁進してまいります!

ドミノピザ日立大みか店様よりピザを寄贈いただきました

2021.03.19

ドミノピザ日立大みか店様より、職員全員分のピザを寄贈いただきました。

ドミノピザ様では、新型コロナウイルスの影響で困難な状況が続く中、地域社会を支えている方々に向けた、『無料ピザで地域支援』を行っているとのことです。

地域の皆さんからご支援いただき、心から感謝いたします。

ありがとうございました。

 

ピザを受け取った職員たちは、終始笑顔でした♪

水戸ヤクルト様から2,000本のヤクルトを寄贈いただきました

2021.02.05
 水戸ヤクルト様からコロナ禍の大変な状況の中、医療を続けている従事者への感謝の気持ちとして、当院へ2,000本のヤクルトを寄贈いただきました。
 
 
 地域で応援してくださる方がいらっしゃることを改めて感謝したいと思います。
 
温かいお言葉が綴られたお手紙もいただきました。
これからも職員一丸となって業務に励みたいと思います。ありがとうございました。
ページ先頭へ戻る